ページ
(移動先: ...)
ホーム
うぐいすリボンについて
お問い合わせ
ご寄付
About the Uguisu Ribbon Campaign
▼
2025年3月6日木曜日
パネル:金融的検閲と表現の自由
›
日時:2025年3月6日 会場:一橋大学 講堂 金融的検閲と表現の自由 Financial Censorship and Freedom of Expression 主催:カリフォルニア大学アーバイン校(UCI)国際司法クリニック 開催協力:特定非営利活動法人うぐいすリボン ...
2024年12月3日火曜日
【緊急開催】クレジットカード会社等による表現規制「金融検閲」問題を考える【院内集会】
›
クレジットカード会社等による表現規制「金融検閲」問題を考える 日時:2024年12月3日(火)16:30 場所:参議院議員会館 講堂 登壇: ジャック・ラーナー さん(情報法学者/カリフォルニア大学アーバイン校教授) (通訳:オリバー・ボルツァーさん) 山田太郎 さん(...
2024年12月2日月曜日
金融検閲と表現の自由:PayPalとOnlyFansの事例から
›
12月3日の院内集会 " クレジットカード会社等による表現規制「金融検閲」問題を考える" 開催にあたって、 インターネットの自由とプライバシーの問題に詳しいブロガーの heatwave_p2p さんに寄稿して頂きました。 金融検閲と表現の自由:PayP...
2024年11月15日金曜日
解説 台湾の児童ポルノ対策法制におけるアニメ・コミック・ゲームの扱い
›
講演録:「台湾iWIN事件」 ~児童ポルノ対策法制における創作表現の扱いをめぐる論争~ 講師: 周政さん (台湾弁護士) 内容: 「iWin(インターネット安全監視機構)事件」をきっかけに一気に顕在化して大論争となった台湾の非実在児童ポルノ規制問題。創作表現の自由がギリギリで守...
2024年7月28日日曜日
名誉毀損罪及び侮辱罪と、SNSにおける表現の自由
›
名誉毀損罪及び侮辱罪と、SNSにおける表現の自由 日時:2024年7月28日(日) 午前10:00~11:30 場所:ZOOMウェビナーにて開催 発表1「名誉毀損罪及び侮辱罪の国際⼈権法的評価」 杉山日那子さん UCアーバイン国際司法クリニック フェロー、弁護士(ニューヨー...
2024年6月8日土曜日
電子書籍ストア等で相次ぐクレカ決済停止問題 ~情報法制と消費者保護法制の観点から解決策を探る~
›
演題:電子書籍ストア等で相次ぐクレカ決済停止問題 ~情報法制と消費者保護法制の観点から解決策を探る~ 講師: 境真良さん ( iU准教授 /GLOCOM客員研究員) (2024年6月8日(土)ZOOMウェビナー開催) 内容: 同人系のマンガ等を取扱う日本の電子書籍スト...
2024年5月19日日曜日
2023年度の事業報告と財務諸表
›
うぐいすリボンの2023年度の事業報告と財務諸表をアップしました。 https://fields.canpan.info/organization/detail/1500866312
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示