2020年2月9日日曜日

香川県ネット・ゲーム依存症対策条例を考える

 2020年2月9日に開催した講演会「香川県ネット・ゲーム依存症対策条例を考える」には、国・地方の議員や、コンピューター・ネットワーク関係の政策関係者を中心に、約80人の方が参加して下さいました。講師の井出草平先生と、参加者の皆様に、御礼を申し上げます。

演題:香川県ネット・ゲーム依存症対策条例を考える
日時:2020年2月9日(日)18時30分から
場所:文京シビックセンター26階 スカイホール

講師:井出草平さん
 1980年大阪生まれ。大阪大学非常勤講師。専門は社会学、精神医学、応用統計学。大阪大学人間科学研究科課程単位取得退学。博士(人間科学)。単著に『ひきこもりの 社会学』(世界思想社)、共著に『アスペルガー症候群の難題』(光文社)など。2010年度より大阪府のひきこもり支援事業に関わる。

(写真提供:マンガ論争)

内容:
 議論になっている香川県ネット・ゲーム依存症対策条例素案の問題点について、社会学・精神医学の専門家である井出草平先生に解説をして頂きました。

講演資料:「香川県ネット・ゲーム依存症対策条例を考える」@東京 講演資料 - 井出草平の研究ノート

共同開催:
 コンテンツ文化研究会 (香川)
 エンターテイメント表現の自由の会 (東京)
 うぐいすリボン (静岡)

報道:
 ■ハフポスト日本版
 「科学的根拠やエビデンスはない」香川県のゲーム依存対策条例案に専門家が疑問符
 ■すまほん!!
 ここが無根拠、非科学的。スマホやゲームを規制する「香川県ネット・ゲーム依存症対策条例」を点検