2011年12月20日火曜日

うぐいすリボン年賀状できました

リクエストをいただいて、うぐいすリボンの年賀状を作りました!
今年1年お世話になった方々に、年賀状を出しませんか?


デザインはいつもお世話になっているmomo_sariさんです♪
季節を問わず使えるタイプの物も。


どうぞいろいろにご活用ください。
ダウンロードはこちらから→うぐいすリボン素材置き場

今後も名刺テンプレートなど追加していく予定です。おたのしみに。

2011年12月15日木曜日

振替口座を開設しました

ゆうちょ銀行の振替口座を開設しました。
 郵便局のATM又は窓口から、送金をすることができます。

 うぐいすリボンは、これまで、静岡を皮切りに、東京や関西で「表現の自由」に関する講演会を開催してきましたが、今後も活動を継続していくために、皆様からの寄附を必要としています。

 次の世代に自由な社会と豊かな文化を伝えるため、ぜひ御協力くださいませ。


ゆうちょ銀行 振替口座
口座記号番号:00830-8-128490
口座名称:うぐいすリボン


その他の銀行からは、
ゆうちょ銀行ゼロハチキュウ支店
当座 0128490
で、お振込みが可能です。

2011年12月6日火曜日

うぐいすリボンの広告データ(DL用)できました!

誰でもDLして使える、うぐいすリボンの広告データを試験的に公開します。
(使っていただいた感想や、改良のリクエストなどいただければ助かります!)


ダウンロードはこちらから → うぐいすリボン素材置き場(意見広告・講演会レポート)
12/16追記
かすれの出やすい不具合を修正しました。すでにDLされた方は再DLをお願いいたします。


10月のコミティア(創作系同人誌即売会)のパンフレットに、うぐいすリボンの広告が掲載されていたのを、参加された方気づかれたでしょうか?

先日東京でのコミコン報告会の打ち合げで、こういったものいろんなところに載せてもらえたらいいね、という話をしていたのですが、同人誌を作られている作家さんから
「広告料の発生する媒体にはなかなか難しいでしょうけど、DLできるデータがあれば、うちの本に載せますよ」
「1ページ足りない!なんてこともあるので、穴埋めにも助かります(笑)」
と言って頂き、データ公開となりました。
(デザインは、リーフレットなど作ってくださったmomo_sariさんです。いつもありがとうございます。)

もちろん、チラシなどに刷って配布していただくのもOKです!
漫画・小説・アニメ・ゲームなどのイベント開催・参加時に。同人誌の穴埋めに(笑)。 「うぐいすリボンって?」という時の説明にも。いろいろにご活用ください。


うぐいすリボンで配布している画像、広告、講演レポート等をまとめたサイトを公開しました。→うぐいすリボン素材置き場


12/17の浜松での講演会も受付中です!
詳細・お申し込みは→ こくちーず:12月17日 うぐいすリボン浜松講演会

2011年11月7日月曜日

うぐいすリボン浜松講演会

日時 2011年12月17日(17時00分~20時00分)
場所  アクトシティ浜松 21会議室 (静岡県浜松市中区板屋町111-1)
主催 うぐいすリボン
リンク
参加費 無料

申込みは、こちら から


講演①:
 メディアの「自主規制」 ソフトローの倫理を考える
時間:
 17時00分~17時50分
講師:
 原田 伸一朗 (静岡大学情報学部 講師)
内容:
メディアにおける表現の自主規制の現状について紹介するとともに、自主規制等のいわゆる「ソフトロー」の妥当性・公平性を巡る倫理の問題について考察します。


講演②:
 メディア規制とガバナンス
時間:
 18時00分~18時50分
講師:
 赤尾 晃一 (静岡大学情報学部 准教授)
内容:
 漫画・アニメ・ゲーム等に対する規制が、戦後日本においてどのように展開してきたかを紹介するとともに、メディア規制・表現規制に関して、ガバナンス論における論点を検証していきます。


ミニパネル:
 「表現規制」への問いかけ
時間:
 19時00分~20時00分
司会:
 河井 孝仁 (東海大学文学部 教授)
パネラー:
 赤尾 晃一 (静岡大学情報学部 准教授)
 原田 伸一朗 (静岡大学情報学部 講師)
 荻野 幸太郎 (うぐいすリボン呼びかけ人)



終了後、20時30分~22時00分くらいで、懇親会を予定しております。
ぜひご参加ください。

2011年10月23日日曜日

図書館と「知る自由」 『タイ買春読本』事件とその後


うぐいすリボン東京講演会(2011年10月23日)より

図書館と「知る自由」 『タイ買春読本』事件とその後
佐久間美紀子(NPOうぐいすリボン理事/元・静岡市立図書館司書)





配布資料(PDF)




■参考資料
 『タイ買春読本』と「図書館の自由」に関する記録

2011年9月21日水曜日

『「図書館の自由」と「有害図書制度」を考える』レポート


今年2月に行われた佐久間美紀子さんの講演『「図書館の自由」と「有害図書制度」を考える』のレポートを、参加者のtibizuさんからいただきました!

 
『「図書館の自由」と「有害図書制度」を考える』レポート.pdf

佐久間さんからも「大変に良くまとまったレポートで、これがあれば私はもう話さなくてもいいかも。というか、10月にはこれのさらに先を話さなくてはならないのですね(プレッシャー・・・)。」とコメントをいただいてます。ぜひご覧ください。





■参考資料
 『タイ買春読本』と「図書館の自由」に関する記録

2011年9月5日月曜日

シンポジウムご報告など

台風の中のSF大会でのシンポジウム、参加されたみなさまありがとうございました。おつかれさまです!
 シンポジウムの様子は、こちら↓。(ツイートやまとめもありがとうございます。)
 うぐいすリボンのピンズや、新しく出来たパンフも好評で、素材担当としては一安心(活動履歴のSF大会の日付を間違えていたことに、中の人が誰も気づかなかったのはご愛嬌)。パンフのデザインは、京都の講演会でもかっこいいチラシを作ってくださったsariさん。急な要望にも応えてくださって、本当に感謝です。
次回、10/23の東京講演会(ご予約受付中!)でも配らせていただく予定です。

シンポジウムでは、佐久間さん、山口さん、荻野さんともに「終わりのない話なので、細く、長く、楽しく、燃え尽きないように 」とおっしゃっていたのが印象的でした。気長に楽しく、閉じないように。うぐいすリボンがその助けになれば幸いです。

2011年8月29日月曜日

うぐいすリボン主催 東京講演会

表現の自由を守るアウェアネス・リボン運動「うぐいすリボン」主催の講演会を、10月23日(日)に東京都文京区の文京シビックホールで開催します。

日時 2011年10月23日(15時00分~21時00分)
場所 文京シビックホール スカイホール
東京都文京区春日1-16-21

主催 うぐいすリボン

事前申込みが必要です 【申込みは、こちらから】

参加無料


7月9日に京都で大好評だった白田秀彰准教授の「性表現規制の文化史 日本とアメリカ 」を、皆様のリクエストにお応えして、東京でも講演していただきます。

また、「静岡市立図書館 蔵書廃棄要求事件」で、図書館の自由を守るために活躍された司書の佐久間美紀子さん、全国の青少年条例の運用について公文書開示請求を駆使して独自調査を続けている上田浩さんにも、お話をして頂きます。

2011年8月20日土曜日

表現と法規制に関するミニシンポ@SF大会

先日お知らせしました、SF大会でのシンポジウムを改めてお知らせします。
SF大会公式告知
facebook


同会場のディーラーズルームでも、素材提供の笹井とうぐいすリボンで、うぐいすリボンピンズや、小冊子「さくまさんのこと」など頒布する予定です。ぜひお立ち寄りください♪
ディーラーズルームは6階展示ギャラリー。机はB‐6。「ガソリン+うぐいすリボン」です。

うぐいすリボン ピンズ
2011summer
 
SF大会全体は参加申し込みが必要ですが、シンポジウムを含む一般公開プログラムと、ディーラーズルームを含むギャラリー・ロビーは、入場無料のエリアになります。 


以下、シンポジウムの詳細です。

2011年7月25日月曜日

『うぐいすリボン 非実在オフ 沼津』

8/5に、沼津でオフ会が開かれます。今のところ、うぐいすリボン関係者・協力者のささやかな集いですが、どなたでも参加できますので、ゆっくりまったりと話したいこと聞きたいことなどある方、ぜひご参加ください。

以下は幹事の葉月さんからの告知です。

《告知》 『うぐいすリボン 非実在オフ 沼津』の開催日が決定しました。
8/5 17時に沼津駅集合で22時まで
自然食バイキングを楽しみながら表現規制問題等を中心に歓談いたしましょう。
途中参加、途中退場可能。参加費は2300円(アルコールのみ個人で別途負担)です。

場所:自然食レストラン わが家の台所 
(予約の都合で、29日までに参加表明を葉月さんまでいただけると助かります。)

※追記:こくちーずからもお申し込みできるようになりました!

2011年7月16日土曜日

SF大会で表現と法規制について語るシンポジウムが開催されます

京都での白田秀彰先生講演「性表現規制の文化史 ── 日本とアメリカ」においでくださったみなさま、ありがとうございました!(※この記事は留守番組の素材部が書いています。)
参加者の方によるレポート、Twitterによる実況ツイートまとめ感想まとめなどもアップされていますのでご参照ください。(まとめやツイートもありがとうございます!)

会場では、完成したうぐいすリボンピンズもお披露目され、1000円以上ご寄付の方にプレゼントされたようです。

また、いっしょに静岡開催SF大会のシンポジウムのチラシも配布させていただきました。
無料の一般公開プログラム。終了後の懇親会も企画中。出演者も増え中です。どうぞおたのしみに。


SF大会「表現規制に関するシンポジウム」 7/9用チラシ

2011年5月31日火曜日

性表現規制の文化史 ── 日本とアメリカ


演題:「性表現規制の文化史 ── 日本とアメリカ」
講師:白田秀彰 准教授(法政大学社会学部)
日時:2011年07月09日(土)14:00~16:00
場所:ひと・まち交流館 京都 3F 第5会議室
入場無料 定員80人

申し込みは、こちら
https://ss1.coressl.jp/kokucheese.com/event/entry/10441/

NHKの人気番組「ザ☆ネットスター!」などで知られる法政大学准教授の白田秀彰先生を講師に向かえ、「表現の自由」の歴史を学ぶ講演会を開催します。
漫画・アニメ・ゲーム等の表現規制・流通規制に関心のある方は、必見のイベントです。
日本国憲法21条合衆国憲法修正1条をめぐる論点を紹介しながら、有害表現規制が、アメリカ及び西洋社会でどのように展開して、日本に輸入されたかを、文化史・法制史等の観点から紐解いていきます。

また、平成22年度に改正された「東京都 青少年の健全な育成に関する条例 」についての論点と、今後改正審議が予定されている「児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律」についても言及します。


開催協力

表現規制を考える関西の会


※チラシ印刷はこちら→(ふち有り印刷用ふち無し印刷用


2017年8月追記
白田秀彰先生の講演「性表現規制の文化史」が書籍化しました。
http://www.akishobo.com/book/detail.html?id=825

2011年2月9日水曜日

Twibbonできました

都議会の傍聴レポートや「と条例カレンダー」を作っておられる草冠に西さんが、うぐいすリボンのTwibbonを作ってくださいました!(素材担当の笹井もひとつ作ってみました。)
TwitterやFacebookでのうぐいすリボン賛同の意思表示にぜひどうぞ。



↑のリンク先の、青い"Show my Support Now!"ボタンからレイアウト画面に入れます。

※うまくログインできない場合は※
こちらからログインした後もう一度、↑の画像をクリックしてみてください。

2011年1月29日土曜日

『「図書館の自由」と「有害図書制度」を考える』チラシ

「図書館の自由」と「有害図書制度」を考える

遅ればせながらチラシが出来ました! (印刷される場合はこちらから→PDF版

参考リンク
『タイ買春読本』と「図書館の自由」に関する記録
佐久間さんの名文は必読です。

※講演の詳細については以前の記事か、Twipiaをご覧ください。

2011年1月27日木曜日

うぐいすカードができました

うぐいすリボンではただいまピンズを製作中です。ピンズ同梱用に発注した名刺サイズのカードが先に出来てきました。

うぐいすリボン ピンズ用カード

いろんな色が「うぐいす色」と呼ばれていますが、ピンズとカードではWikipediaの鶯色を基本に、淡めのカーキ色、PANTONEカラーの5835を採用。

うぐいすリボン ピンズ(試作)
うぐいすリボン ピンズ(試作)
↑はPANTONE581で作ってみた試作品で、濃い緑色。うぐいすリボン代表の荻野さんが身に着け中です。

ピンズは3月上旬にできてくる予定。世間はすでに鶯餅の季節ですが、実際にウグイスが鳴く頃には間に合うかな?どうぞお楽しみに~。

素材提供で協力の笹井でした。

2011年1月9日日曜日

講演【「図書館の自由」と「有害図書制度」を考える】

演題
「図書館の自由」と「有害図書制度」を考える

講師
佐久間 美紀子 (静岡図書館友の会)

内容
長年、静岡市で図書館活動を続けてきた佐久間美紀子さんをお招きして、「図書館の自由」について講演をして頂きます。
1996年に発生した静岡市立図書館の『タイ買春読本』事件から、昨今の出版規制問題まで、私たちの「表現の自由」「知る権利」をめぐる論点についての議論を展開していきます。

日時
平成23年2月7日(月)19:00~20:30

場所
静岡県男女共同参画センターあざれあ 第3会議室

主催
うぐいすリボン http://www.jfsribbon.org/

申込み・問合せ
uguisu_ribbon@yahoo.co.jp
http://twitter.com/jfsribbon
お名前、ご所属を明記の上、メール又はtwitterでお申込みください。

懇親会
終了後、静岡駅周辺での懇親会を予定しております。
参加ご希望の方は、申込みの際に、お知らせください。

参考
『タイ買春読本』事件から「図書館の自由」を考える
佐久間美紀子
「図書館雑誌」(日本図書館協会)掲載
http://www.geocities.jp/yokusurukais/zassi.html