2013年1月15日火曜日

漫画はいかにして児童ポルノとされたか

 フリー・ジャーナリストのホーカン・リンドグレーン氏が、スウェーデンの児童ポルノ法の立法背景について解説した記事を、日本語に翻訳して掲載します。
 この解説記事は、シモン・ルンドストローム氏が、最高裁判所で無罪判決を受ける2012年6月より約半年前の2011年12月に、夕刊紙エクスプレッセンに掲載され、国会議員:マリア・アブラハムソン氏のブログでも引用されたものです。

 リンドグレーン氏からは、「日本の方が私の記事に興味を持ってくださったことを、驚くとともに、光栄に感じています。翻訳を嬉しく思います」とのメッセージが寄せられています。


漫画はいかにして児童ポルノとされたか

 スウェーデンにおける児童ポルノ禁止法制の背景


スウェーデンには30年に渡り、あまり知られていない、小さい法律が存在している。その法律は、漫画絵を児童ポルノに変えることができる。2009年10月13日、ついにこの法律の餌食となる者が現れた。シモン・ルンドストロームは娘の監護に関する争いの中で、娘に性的暴行を働いた疑いをかけられ、この日、警察が家宅捜索を行った。

2013年1月1日火曜日

「春香伝」を映画にしても児童性犯罪か

 韓国の法学者、朴景信 氏 (高麗大学法科大学院教授/弁護士)の、「児童青少年の性保護に関する法律」に関するブログ記事を、公開します。
 朴景信教授からは、「私の仕事に興味を持って下さり、ありがとうございます」とのコメントが寄せられています。

 프로필 이미지

 「春香伝」を映画にしても児童性犯罪か  表現の自由

2012.11.19 京郷
http://blog.naver.com/kyungsinpark/110152188264

 ある表現物が、児童性犯罪を誘発する「猥褻」なものとするなら、既存の猥褻物規制で制裁を加えれば良い。なぜ世界各国は、児童ポルノ規制を別物としてとらえているのか。児童ポルノ規制は、猥褻物規制とはまったく違った目的と論理を持っている。